国際結婚となりますと、日本人同士が結婚する場合のように市区町村役場で簡単に手続きが終わるわけではありません。まず、国際結婚の手続きには、2つの側面があります。@ 結婚する二人の国別に行う「婚姻手続」A 外国人配偶者が日本で滞在するための資格である「在留資格(ビザ)」を取得する手続まず、「婚姻手続」に...
≫続きを読む
ひとくちに、就労ビザと言っても、多くの種類のビザがあります。そのうちのどのビザを取得すればいいのか、そして、取得できるのか、これは、一般の方では、よく分からないのではないでしょうか。そして、どのビザを取得するのかが分かったとしても、その申請については、どのような書類を集めて申請すればよいのかが難しい...
≫続きを読む
永住権を取得されようとするきっかけや、帰化されようとするきっかけは、結婚、就職など、皆様、それぞれだと思います。ただ、いざ、申請しようと思っても、「何をすればいいのだろう?」、「申請のための書類って、どうやって集めたらいいんだろう?」「仕事が忙しくて申請に行く時間なんてない…」と色々と悩まれることも...
≫続きを読む
外国人の方が日本で会社を設立したり、すでに存在している会社の経営や管理などの業務を行うような場合などには、「経営・管理ビザ」の取得が必要になります。この場合、学歴や実務経験は基本的には要求されないのですが、資本金や事務所を確保できるかなど、日本国内で継続的に事業を継続できるかという点が審査の対象とな...
≫続きを読む
在留特別許可とは、オーバーステイ、不法滞在、不法入国などにより、本来であれば、日本を退去強制させられることとなる外国人に対して、法務大臣が特別に在留を許可する制度です。在留特別許可は必ず認められるわけではなく、個々の事案ごとに、在留を希望する理由、家族状況、素行、内外の諸情勢、他の不法滞在者に与える...
≫続きを読む
建設業許可申請をして、もっと金額の大きな仕事がしたい!でも、建設業許可申請をしたいけど、どうやって申請したら分からない。申請の方法は、なんとなく分かるけど、自信がないし、申請書を作成したり、申請に行く時間がない。あるいは、時間がもったいない。本業に専念したい!そんな方の申請を当事務所が代行いたします...
≫続きを読む
農地を農地以外(住宅地、資材置き場、駐車場など)に活用することを「農地転用」といいます。そして、農地を転用する場合には、基本的に、農地法上の許可が必要となり、その手続きをするために申請書や添付書類の作成・提出が必要です。その上、これらの申請にあたり、事前に、農業委員会へ相談したり、関係者から同意を得...
≫続きを読む
墓じまい・改葬というのは、簡単に言うと、 「お墓のお引越し」です。具体的には、今あるお墓を閉鎖して、遺骨を永代供養墓や納骨堂に納骨したり、散骨したりすることになります。他の場所へ納骨等を行う場合には、法律により改葬許可が必要になります。このような手続きをご自身で行う場合、会社を休んで何度も役所等に行...
≫続きを読む
車庫証明手続き代行業務については、こちらから!車庫証明手続代行サービスなら
≫続きを読む
当事務所におきましては、行政書士業務に関連する執筆の他、AFPの知識を活かし、税法に関連する執筆も承っております。詳しくは、当事務所にお問い合わせください。やわらぎオフィス和行政書士事務所代表;若林かずみ(特定行政書士・申請取次行政書士・AFP・法務博士)
≫続きを読む